6月の二水会を開催いたしました。

【プレゼンテーション】
『日本の科学技術研究の方向とICT』
日本学術振興会 理事長 安西 祐一郎先生
(慶應義塾学事顧問)

我が国の科学技術研究は今後どのように進むのか、また ICT はどのような役割を担っていくのか。前塾長であり、学術研究の資金配分や若手研究者育成を担う日本学術振興会の理事長を務めていらっしゃる安西先生よりご講演頂きました。

 anzaisensei 【安西祐一郎先生プロフィール】1946年東京生まれ。1974年慶應義塾大学大学院工学研究科博士課程修了。カーネギーメロン大学客員助教授、北海道大学文学部助教授、慶應義塾大学理工学部教授を経て、93年~2001年同理工学部長、01~09年慶應義塾長。現在、独立行政法人日本学術振興会理事長、慶應義塾学事顧問。文部科学省中央教育審議会大学分科会長、学びのイノベーション推進協議会座長、公益社団法人全国大学体育連合会長等を務める。日本私立大学連盟会長、環太平洋大学協会会長、情報処理学会会長、日本認知科学会会長等を歴任。

著書『心と脳』(岩波新書)、『「デジタル脳」が日本を救う』(講談社)、『教育が日本をひらく』(慶應義塾大学出版会)、『認識と学習』(岩波書店)、『問題解決の心理学』(中央新書)ほか多数。専攻は情報科学、認知科学。

1174387_616411205070122_919772705_n